四季の装い | ご参考のほど | |||||||||
伊豆屋呉服店 | ||||||||||
冬 | 袷きもの | 1月 | 初詣 | 振袖 | 色留袖 | 訪問着 | 付下 | 一つ紋 | 色絵羽織 | 袋帯 |
年始(改まった訪問) | 色無地 | 黒 | 絵羽コート | 名古屋帯 | ||||||
柄もの羽織 | つづれ帯 | |||||||||
初出 | 振袖 | 訪問着 | 付下 | 袋帯 | ||||||
初釜 | 振袖 | 色留袖 | 訪問着 | 付下 | 絵羽・柄物・色無地 | 袋帯 | ||||
コート | 名古屋帯 | |||||||||
成人式 | 振袖 | 袋帯 | ||||||||
2月 | 結婚式のお招き | 黒留袖 | 色留袖 | 振袖 | 訪問着 | ぼかし・色無地コート | 袋帯 | |||
つづれ帯 | ||||||||||
観劇・旅行・趣味の会等 | 結城 | 大島 | 紬 | 小紋 | 絞りきもの | 柄もの羽織・コート | 紬八寸帯・名古屋帯 | |||
絞り羽織 | おしゃれ袋帯・博多帯 | |||||||||
祝賀パーティ | 振袖 | 色留袖 | 訪問着 | 付下 | 絵羽・柄ものコート | 袋帯 | ||||
春 | 3月 | 卒業式 | 訪問着 | 付下 | 一つ紋色無地 | 小紋 | 黒絵羽織 | 名古屋帯 | ||
つづれ帯 | ||||||||||
謝恩会 | 振袖 | 訪問着 | 付下 | 袋帯 | ||||||
4月 | PTA | 小紋 | 絞りきもの | 大島 | 紬 | 結城 | 柄もの羽織 | 紬八寸帯・名古屋帯 | ||
おしゃれ袋帯 | ||||||||||
十三詣り | 色留袖 | 訪問着 | 付下 | 色無地 | 袋帯・つづれ帯 | |||||
名古屋帯 | ||||||||||
入学式 | 訪問着 | 付下 | 一つ紋色無地 | 色・黒絵羽織 | 袋帯 | |||||
単衣きもの | 5月 | お見合い | 振袖 | 訪問着 | 付下 | 色留袖 | 絵羽・柄ものコート | 名古屋帯 | ||
お茶・お花会 | 訪問着 | 付下 | 一つ紋色無地 | 小紋 | 紗・羅・コート | つづれ帯 | ||||
6月 | 気軽な外出着 | 大島 | 紬 | 小千谷結城 | ウール | 木綿 | 絽・紗・羅 | おしゃれ袋帯 | ||
羽織コート | 紬八寸帯・名古屋帯 | |||||||||
八寸・四寸帯・博多帯 | ||||||||||
夏 | 夏きもの | 7月 | 夏祭り | ゆかた | 綿絣 | 絞りゆかた | 上布(麻) | 単四寸帯・結び帯 | ||
八寸帯 | ||||||||||
中元(改まった訪問) | 絽付下 | 絽小紋 | 紗きもの | 上布(麻) | 絽・紗名古屋帯 | |||||
8月 | 盆踊り | 絵羽ゆかた | ゆかた | 単四寸帯・結び帯 | ||||||
観劇・旅行 | 紗きもの | 小千谷ちぢみ | 上布(麻) | 夏織物など | 夏八寸帯・紗名古屋帯 | |||||
秋 | 単衣 | 9月 | お茶会・お花会・お琴会 | 訪問着 | 付下 | 一つ紋色無地 | 小紋 | 名古屋帯・袋帯 | ||
袷きもの | 10月 | 京の秋へ | 自由な選択(小紋・加工染着物・紬・色無地・付下・ウール) | 自由な選択 | ||||||
11月 | 七五三(宮参り) | 訪問着 | 付下 | 一つ紋色無地 | 色留袖 | 黒絵羽織 | 袋帯・名古屋帯 | |||
同窓会 | 自由な装い(小紋・付下・色無地) | 柄ものコート・羽織 | 自由な装い | |||||||
冬 | 12月 | クリスマスパーティ | 振袖 | 色留袖 | 訪問着 | 付下 | 色無地 | 柄ものコート・羽織 | 袋帯・名古屋帯 | |
葬式 | 黒喪服 | 白長地袢 | (道中)黒みちゆき | 黒共名古屋帯 | ||||||
黒雨コート | 黒共紋つづれ帯 | |||||||||
通夜・法事 | 色無地 | 御召(無地感覚) | 鮫小紋 | (紋意匠) | 黒共名古屋帯 | |||||
黒一ツ紋羽織 | 色無地名古屋帯 |